漫画の真ん中

マンガ業界データや動向、新人漫画家支援のことなど。

MDCセミナー12/9(水): デジタルコミックの描き方と稼ぎ方 ~気鋭漫画家×comico×ebookjapanクロストーク

実務者が本気で語るセミナー、MDCセミナー第6回は12/9(水)19時半~、クロストーク形式で開催です。(セミナー受講費3000円・交流会参加費当日1000円、お申込み方法は本文後半にございます。)

今回は3人の方、気鋭漫画家で縦スクロールマンガの先駆者、萱島雄太さん、NHN comico㈱ で、『デジタル漫画のテクニック-comicoスタイルを学ぼう』の企画・編集をされた大藤充彦さん、ebookjapanで『でんしょのはなし』の編集をされた宮坂琢磨さんをお迎えし、それぞれの立場から「デジタルコミックの表現、稼ぎ方」をクロストークしていただきます。

 

◆クロストーク、ここに注目

・開始2年で爆発的に存在感を大きくしたcomicoは、単にサービスを大きくしただけに留まらず、縦スクロールマンガを体系化し「デジタル漫画のテクニック」を書籍化しました。対して萱島さんは、いち早く立てスクロール漫画を表現として具現化された方です。気鋭漫画家の視点で、comicoスタイルの表現に切り込んでいただきます。

 

・今世紀初頭より電子書籍販売に取り組む日本一の老舗ebookjapanは、今年『でんしょのはなし』(鈴木みそさん著)を発刊しました。プラットフォームから見た、日本の電子書籍移り変わりと、新勢力comico、新たな表現に挑戦する漫画家の取り込みなど、最新事情について語っていただきます。

 

 

アプリ1100万ダウンロードという、巨大なプラットフォームを2年足らずで構築したcomicoは、スマホに最適化した縦スクロールカラーマンガの、国内の最有力サービスになりました。

そして、2年目にして早くも、スマホに最適化した小説、comicoノベルや、対象範囲を広げたcomicoplusなど、事業拡大の様相です。

その中で注目したいのが、スマホに最適化した漫画表現を「comicoスタイル」として書籍化、新たな表現を啓発する活動です。

この点については、縦スクロールマンガの先駆者である漫画家の萱島さんや、老舗プラットフォームのebookjapan宮坂さんより、切り込んでいただきます。

 

今世紀初頭より、日本で最初に電子書籍事業に取り組んだebookjapanは今年、電子コミックのパイオニア鈴木みそさんによる『でんしょのはなし』を発刊しました。同じプラットフォームのamazonやマンガボックス他に取材するなどの意欲作です。

古豪ebookjapanは、この変化の時代をどう捉えたか?気鋭漫画家、新進プラットフォームcomicoから見た、この作品やebookajapanはどう映るのか。クロストークをいたします。

 

12/9(水)MDCセミナー、クロストーク「デジタルコミックの描き方と稼ぎ方 ~気鋭漫画家×comico×ebookjapanクロストーク」のお申込みは以下から。

【イベント内容】
独特のデジタル表現から、メディア芸術祭やクラウドファンディングで注目される萱島氏と老舗デジタルコミックプラットフォームebookjapanで、話題作『でんしょのはなし』を編集した宮坂氏。また、comicoが11/11に発刊した『デジタル漫画のテクニック-comicoスタイルを学ぼう』では、スマホに最適化した縦読みカラーマンガの制作法、独特の考え方や、comco漫画家のインタビューなど、マンガの新しい形がまとめられました。とともに、デジタルコミック時代の、マンガの描き方、稼ぎ方を、今が旬の三氏を迎えて、クロストークします。

【対象】漫画家、編集者、デジタルコミックに興味のある方。

 
【日時】 2015/12/9(水)19時半~
 
【ミニMDC概要】
会場:トキワ荘PJ(NPO法人NEWVERY)五反田オフィス (住所:地図
規模:40名
当日内容:①講師セミナー, ②パネル&質問時間, ③交流会 
価格:3,000円(交流会、別途1000円現地にて。)
 
【当日時間】
19:00 開場
19:30 ~21:00 クロストーク
21:00~21:15 質疑
 休憩&交流会準備
21:30~22:30 交流会
*:交流会費は、ご参加者から別途当日1000円をいただきます。
 
イベントの詳細は、こちら。
 
【プロフィール】
萱島 雄太 (かやしま ゆうた) イラストレーター・漫画家。
1983年 神奈川生まれ
2008年 武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒
2008年-2011年1月 (株)博報堂アイ・スタジオWebデザイナーとして勤務
2011年1月から本格的に作家活動を開始。
主な作品:「鼻」(パブー×青空文庫漫画コンテスト 大賞受賞作)「オツベルと象」(月刊COMICリュウ第11回龍神賞 安彦賞受賞作)「西遊少女」(「ブクログのパブー」にて短期連載)
 
大藤 充彦(おおとう みつひこ)
NHN comico株式会社 comico事業事業プロデューサー
ゲーム開発のデザインディレクター職を経て、開発全体のマネジメント改善業務に従事。その後現職にて新規事業企画や外部アライアンス等を担当。
専門家としては、クリエイティブ分野の事業者支援や産業振興クリエイター育成等を得意分野とする。中小企業診断士/二級知的財産管理技能士/一級販売士。
2009/2010年度 広域関東圏知的財産戦略専門家。
2010-2013年度 CMT(Creative Market Tokyo)コーディネーター。
2014年度 関東経済産業局 経営基盤創出事業 クラスターマネジャー。
 
宮坂 琢磨(みやさか たくま)
1982年長野県生まれ。大学卒業後、雑誌編集職を経て、現在は電子書店eBookJapan社員。同社で『立花隆全集』『荒俣宏の電子まんがナビゲーター』『でんしょのはなし』(鈴木みそ)など、電子書籍オリジナルコンテンツを担当。
 

 

 

マンガディベロッパーズカンファレンス(MDC)についての説明はこちら。

f:id:tokiwaso-kikuchi:20151202202459j:plain