漫画の真ん中

マンガ業界データや動向、新人漫画家支援のことなど。

12/3MDCセミナー 聖地巡礼される作品の作り方。ファンの集まる場の作り方。(11/14から予定変更)

実務者と話しに行けるセミナー、ミニMDCセミナー第3回は11/14(土)12/3(木)開催です。

 

今回の柿崎さんは、聖地巡礼プロデューサーで尚且つ、つい先日大宮駅そばのソニックシティに3万2千人を集めた、アニ玉祭の総合プロデューサーです。

 

聖地巡礼プロデューサー柿崎俊道さんの、ここが凄い!

・2005年の時点で聖地巡礼に着目し『聖地巡礼 アニメ・マンガ12ヶ所めぐり』出版!
大洗町ガールズ&パンツァー』、鴨川市輪廻のラグランジェ』など、聖地変遷を現場で知り尽くす。
アニメージュ編集部、ジブリ出版部、ガンダムエース編集部など、アニメ誌・ムックで長く編集・執筆業をしてきた聖地巡礼プロデューサーが仕掛ける「アニ玉祭」毎年3万人を超える大イベントに成長!

 

マンガ・アニメメディアの中心地で仕事をしていた柿崎さんが「聖地巡礼」に着目、世界初の聖地巡礼本を出版してから10年。10年間一つのことに取り組んできた柿崎さんの現在地は「アニ玉祭」総合プロデューサーです。

東京近隣開催ということで難しいと推測されるイベントですが、今年は来場者3万2千人、出展ブース89を迎え、その中には、講談社アニプレックスジェンコと言った大手版元から、在京・地元メディア、埼玉を中心とした全国の自治体、地元企業から個人参加ブースまで、様々な企業や個人が出展しています。

 

◆アニ玉祭の様子

f:id:tokiwaso-kikuchi:20151104191713j:plain

アニ玉祭メインステージは、突き抜けるような立体的スペースに大変な人出。

 

 

f:id:tokiwaso-kikuchi:20151104191719j:plain

痛車もいれば、自衛隊まで!バラエティに富む出展は、イベント慣れしてる私でも楽しかったです。

 

f:id:tokiwaso-kikuchi:20151104191326j:plain

大宮駅から続く歩道橋の上から撮影した98式イングラム。全国36箇所目というジャッキアップはここでも大人気でした。なんでも、承知したのは埼玉県警との事。

 

アニ玉祭については、ほぼ同じ時期に始まった京都国際マンガ・アニメフェアの初年度立上事務局をしていた私としても、ポイントと思うところや深堀りしたいところが多くあります。

 

10年前は小さな気配であったであろう、地方でのコンテンツイベントが、形を変えてどうしてここまで大きくなったのか。今、どうして柿崎さんの取組は成功していて、これからどうなっていくのか。

デジタル時代に、凄腕プロデューサーは何をしかけていくのか、深くお話をうかがい、コンテンツの作り手・売り手側のこれからを考えるヒントを見出せるセッションをしようと考えいます。

 

ミニMDCセミナーのお申込みは以下から。

マンガディベロッパーズカンファレンス(MDC)についての説明はこちら。